1. HOME
  2. スタッフブログ
  3. 防錆剤
  4. 防錆剤 ~防錆油の軟質? 硬質膜? 気化性って?~

STAFF BLOG

スタッフブログ

防錆剤の被膜
防錆剤

防錆剤 ~防錆油の軟質? 硬質膜? 気化性って?~

2023.05.12

軟質膜と硬質膜ってどんな状態? 気化性防錆剤って何?

回答)
まず、軟質膜と硬質膜について。
JIS K 2246によると、軟質または硬質膜は主に溶剤希釈形防錆油の性質を示す言葉で、
乾燥後ベタベタしない状態となる防錆膜を硬質膜、軟らかい(指先で擦ると跡がつく)状態となるものを軟質膜と呼ぶそうです。

〇溶剤希釈形防錆油のイメージ(溶剤が揮発して防錆成分が残る)

溶剤希釈防錆剤

〇軟質膜と硬質膜のイメージ(乾燥後の防錆皮膜を触って跡が付くか)

下記の画像のように、リアルな防錆剤、ワークでも軟質被膜を触ると指紋の跡が残ります。

気化性についてもJIS規格にありますが、言葉では少しややこしいので下記イメージをご覧ください(何れも正確な定義はJIS規格をご確認ください)。

〇気化性防錆剤のイメージ(密閉状態で防錆空間を作る防錆剤)

気化性防錆剤

当社油性防錆剤では7割以上の品番が溶剤希釈形で軟質膜を形成するタイプ(製品例:CP-10ほか多数)です。鋳物向けや銅系向けもあります。
硬質膜を形成するタイプはメカファインコートM-1、気化性防錆剤はメカシャインD-88、などがあります。

JISでは、当記事で紹介した溶剤希釈形や気化性以外に、防錆油の『性能、性質』面から分類されています。
一方、当社では『用途』面からご紹介しています。
屋外、自動車床下、金型(屋外保管)、プラスチック成型金型用、ワイヤ放電加工用など、お客様のご使用に合わせて防錆剤をご案内しています。
油性防錆剤選定に関するご質問、お困りごとがありましたらお気軽にお問い合わせください。

スタッフブログ

まずは、サンプルをお試しください。日本メカケミカルの化学薬品類は、購入前にすべてサンプルとして試験していただけます。お客様の実際の使用用途・目的・求める効果によって、豊富な知識を持ったスタッフが最適な製品をお勧めさせていただきます。まずはサンプルを使用して、日本メカケミカルの製品の性能をお知りください。サンプル請求はこちら まずは、サンプルをお試しください。日本メカケミカルの化学薬品類は、購入前にすべてサンプルとして試験していただけます。お客様の実際の使用用途・目的・求める効果によって、豊富な知識を持ったスタッフが最適な製品をお勧めさせていただきます。まずはサンプルを使用して、日本メカケミカルの製品の性能をお知りください。サンプル請求はこちら
洗濯洗剤、漂白剤、キッチンクリーナーや錆び取り、錆止め剤など、業務用の機能・効果はそのままに、一般のご家庭でも安心して使用いただけるよう開発した、各種生活雑貨、掃除用品、洗濯洗剤などを販売しております。DoiiLAは日本メカケミカルの一般家庭用化学製品のオリジナルブランドです。 洗濯洗剤、漂白剤、キッチンクリーナーや錆び取り、錆止め剤など、業務用の機能・効果はそのままに、一般のご家庭でも安心して使用いただけるよう開発した、各種生活雑貨、掃除用品、洗濯洗剤などを販売しております。DoiiLAは日本メカケミカルの一般家庭用化学製品のオリジナルブランドです。