1. HOME
  2. 研究実績
  3. 導入実績
  4. 油性防錆剤のコスト高・ワークの洗浄不良トラブルを水溶性防錆剤への変更で解決!! ~メカヒビター#50~

PRODUCT

製品ラインナップ

導入実績

油性防錆剤のコスト高・ワークの洗浄不良トラブルを水溶性防錆剤への変更で解決!! ~メカヒビター#50~

S社様事例

【課題・お困り事ごと】

第①段階:製品の加工工程間において鉄系ワークの錆が発生しました。

 

第②段階:第①段階を受け、油性防錆剤を利用して、工程間の発錆に対応をしました。
工程間の錆は収まりましたが、後工程に研削工程(水溶性)があり、油分の混入を避けるため、研削工程直前に水溶性洗浄剤でワークの洗浄が必要でした。

ただ油性防錆剤と水溶性洗浄剤の相性は悪いため、洗浄液が汚れやすく、洗浄液が汚れてくると、
洗浄不十分のワークが増え、再度洗浄をしなければならなくなり、コストがかさんでいました。

 

【これで解決!】

第③段階:油性防錆剤を水溶性防錆剤『メカヒビター#50』に変更。
ユーザー様では水溶性防錆剤の防錆力に不安を持たれていましたが、
当社の水溶性防錆剤ラインナップの中でも、比較的高い防錆力を持ち、
容易に洗浄可能な水溶性防錆剤『メカヒビター#50』を提案し、サンプルトライをしていただきました。

 

【その結果】

ユーザー様ご希望の防錆期間を満たした上、
後工程の水溶性研削剤に容易になじみ、水溶性研削剤を汚すことが少なくなったため、洗浄工程が不要になりました。
また、防錆剤を希釈できることから、防錆剤そのもののコストも下がり、
2重でコストを改善させる結果となりました!

 

【参照記事】

下記、当社ブログにて、油性防錆剤と水溶性防錆剤の役割、洗浄剤の相性などを紹介しています。
ぜひご覧ください。

水溶性防錆剤と油性防錆剤の違い
よく落ちる洗浄剤は油性?水溶性?
防錆剤の除去(洗浄)方法

【日本メカケミカルからのお願い】

日本メカケミカルでは、当社製品を活用した問題解決へのご提案を行っています。
錆や洗浄でお困りの際には、お問い合わせフォームから、お気軽にご相談ください。

※当記事はとあるお客様の事例となります。すべてのお客様に適用できるとは限りません。

まずは、サンプルをお試しください。日本メカケミカルの化学薬品類は、購入前にすべてサンプルとして試験していただけます。お客様の実際の使用用途・目的・求める効果によって、豊富な知識を持ったスタッフが最適な製品をお勧めさせていただきます。まずはサンプルを使用して、日本メカケミカルの製品の性能をお知りください。サンプル請求はこちら まずは、サンプルをお試しください。日本メカケミカルの化学薬品類は、購入前にすべてサンプルとして試験していただけます。お客様の実際の使用用途・目的・求める効果によって、豊富な知識を持ったスタッフが最適な製品をお勧めさせていただきます。まずはサンプルを使用して、日本メカケミカルの製品の性能をお知りください。サンプル請求はこちら