
プレス加工油 塩素フリー化の取り組み ~中鎖塩素化パラフィン(MCCP)含有する?~
2025.06.19
【2025年6月19日加筆修正】
「塩素入りプレス油は中鎖塩素化パラフィン(MCCP)を含むの? 使えなくなるの?」
回答)
一般に含む場合が多いです。
化学物質には、地球環境汚染防止や人体への安全性の観点から、国内外様々な法令や規則によって使用禁止物質として指定されるものがあります。
中鎖塩素化パラフィン(MCCP)は現在のところ(執筆時)、使用禁止物質ではありませんのでご使用いただくことが可能です。
ただ、先般開催されましたストックホルム条約締約国会合(COP12)において、MCCPが附属書A(廃絶)に追加されることが決議されました。
これを受け、日本国内におきましても、「化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律(化審法)」に基づく対応が現在検討されております。
当社では、以前からプレス油の塩素フリー化に取り組み、これまでに数多くのユーザー様に“塩素フリープレス油:メカエコプレスシリーズ“をご愛用いただいています。
そして、昨今の更なる塩素フリー化の流れを受け、当社では塩素非含有のメカエコプレスシリーズのラインナップ強化に取り組んでいます。
2023年1月から販売を開始したメカエコプレスHI-47は、ステンレスのしごき加工や深絞り加工を目的としており、これまでのメカエコプレスシリーズの数十倍以上の加工数を達成した事例もあります。
当社の取り組みとして引き続き積極的に塩素フリー品への切り替えをご案内していきます。
塩素入りでないと加工できない、でも塩素フリー化したい、などのご相談お待ちしております。
しかしながら、どうしても塩素入りでないと加工できない場合はMCCPの代替として長鎖塩素化パラフィン(LCCP)を含有した製品もご案内できます。
ご質問、サンプル品のご要望など、お気軽にお問い合わせからご連絡ください。